
我が家は地下鉄2号線沿線に位置し、そこは2号線の地上線区間である。
電車が地上にお目見えするのだが、その部分は高架となり、下には川が流れている。
その川沿いにはサイクリングロード兼遊歩道が整備され健康マニアのアジュマが
派手な装いでウォーキングをしたり、周辺住民の憩いの場にもなっている。
私も暇があれば運動がてら歩いたりするのだが、そこには色々な人々が集まる。
まず目につくのはカップル、ベンチでイチャつくのをよく見かける。
しかし、その川はお世辞にもキレイとは言えず、なによりドブくさい。
恋は盲目という言葉があるが、この川に来るカップルにとっては恋は無臭なのだろう。
自転車に乗る人々にも面白い人がいる。
大音量でトロットを聞く人、ツールドフランスのようにバッチリ決めた人
この間見かけたおっさんはドリンクホルダーにマッコリが装着されておりました。
なかでも気になるのが、ホームレスのおっちゃん達である。
いつも酒盛りをし、ひとつの布団に二人で寝てたり、廃品をうまく利用していたり
横を通る度になにかをやっている方々である。
そのなかの1人にのすごい几帳面なおっちゃんがいて、いつも整理整頓がなされ
布団もきれいに整えられているのである。
断っておくが、わたしはのぞき見をしているのではなく、おっちゃん達が遊歩道の横で
壁のない家で私生活を送っているので、嫌でも目に入ってくるのである。
夏場は涼しい川縁に居を構えていたおっちゃんであったが、最近急に冷え込んだため
おっちゃんがどうしているか少し気になっていた。
先日の休みにぶらっとおっちゃんの家の方に歩いて行くと、いつものところにおっちゃんが居らず
家財道具すらなくなっているのである。
やはりここの所の寒さで他に移ったのかと思った矢先、モップを担いだおっちゃんが
遊歩道横の広場の地面を掃除しているではないか!
その傍らには家財道具一式。
やはりここ最近の冷え込みで引っ越しをされたようで、風が直接当たらない場所を探されたようでした。
おっちゃんの無事を確認できたのと同時にモップで掃除してるところがやっぱり几帳面なおっちゃんやなと認識させられました。
posted by fes at 23:28| ソウル |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
E-420
|

|