2009年03月15日

外部フラッシュFL-50R

買いました。フラッシュ

それは4月3日よりソウルモーターショーが始まるからです。

去年はカメラを買ってまもなくソウルオートサロンで腕と機材の違いを感じました。

しかし、今年はSUMMILUX25mmF1.4もZD50mmF2.0の明るい単焦点もある

しかも、FL-50Rも買っちゃいました。

で、これ先週買って満足しており、未開封で置いておりました。

ほんで今日、練習のひとつはしとかなあかんなと封を開けマニュアルをと・・・。

おぉ マニュアルが4言語も入っているとははオリンパス、国際的やな。

英語、韓国語、広東語、北京語・・・。

日本語は・・・

先程、オリンパスのサイトよりD/Lしてきました。

まぁ とりあえず撮ってみんべと

撮ったが、ものすごく難しいというか、思い通りにならない。

買ったは良いがコレは要練習です。当日デビューしなくて良かった。

P3157243.jpg
【フラッシュ無しのスローシャッター】
問題ないと思いますが、影があります。

P3157238.jpg
【フラッシュの直射】
よく見かける色味です。好きになれません

P3157239.jpg
【天井にバウンス発光】
艶味こそ落ちますが、おいしそうに写っております。

P3157247.jpg
【左斜め後ろからのRC発光】
ガラスの器に光が透けて、おもしろいと思います。
もう少し明るめに撮ったらもっと良かったと思います。

P3157256.jpg
【右斜め後ろからのRC発光】
左斜め後ろより、前向きな印象を受けます。これもおもしろい。

フラッシュって、暗いものを明るく撮るものだと思ってましたが

被写体に陰影をつけることで、表情を変えることのできるツールだと認識しました。

う〜ん カメラ道 奥が深い・・・。

被写体は嫁さんお手製【フルーツ白玉】
posted by fes at 23:12| ソウル ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | E-3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。