今朝も冷え込み、ソウルでは0度前後だったようです。
そんな寒い中、チャリンコに乗り朝焼けの漢江を撮りに行ってまいりました。

【E-3】
パッチを着込み、マフラーをしても朝の風は冷たく眠気が覚めます。
昨日の雨で出来た水溜りには薄っすら氷が張り、自転車で踏むと
小気味よい「パリパリ」という音がします。

【GRD3】
自転車で運動という気にはならず、早々に切り上げ商店街へ朝食を調達に
朝から営業しているのは惣菜屋と八百屋くらいと、露店で野菜を売るハルモニくらいである。
八百屋ではキムジャンに備え、白菜、大根、ネギが山済みにされていた。
ぶらっと商店街を回り、ハルモニからチョングッジャン(1000W)を買い、惣菜屋でケランマリ(卵焼き)シグンチナムル(ほうれん草のナムル)、オデンポックン(すり身の炒め物)を買う
惣菜屋の商品は全てが作り立てで、アジュマと会話を交わすと1000Wおまけしてくれた。

【GRD3】
今度はコドゥンオチョリム(鯖と大根の煮付け)を買おうかな。

【GRD3】
ハルモニのチョングッジャンはとても素朴な味でした。
かなり健康的な朝食であるが、一緒にコーラを飲むジャンキーな私でした。