今日はCOEXで行なわれる、PHOTO&IMAGING 2009に行ってきました。
要するにカメラの展示会です。
タダ券をもらっていましたので、アンケートを書き入場すると
我らがオリンパスがド〜ンとブースを構えておりました。
早速、足を運ぶとやはりここでもモデルの撮影会が行なわれ、黒山の人だかり。
しかし、今日はモデル撮影に目もくれず新製品のE-620を見てきました。
バリアングルで小型軽量は素晴らしく良くできている思います。
アートフィルターの作例も見ましたが、設定だけであんな写真が撮れるのは楽しいでしょうね。
嫁さんのE-420を買い換えてあげたいくらいです。
E-420といえば初めて見るE-450ってのが出ていました。これは何もんやと尋ねると
E-420にアートフィルター機能を追加したものだとか、確かにモードSWにアートフィルターがありました。
いろいろと見ましたが、やはり私にはE-3の質実剛健な作りとファインダー視野が一番という、女房自慢に至ります。
オリンパスのブースでは、以前ブログで登場の熱き思いを語ってくれたオリンパスの店長もこられており
ポカリスエットと粗品をくれました。ありがとう店長。
で、結局一枚も写真を撮らず、カタログばっかりもらってきました。
一旦、帰路につき、次は漢江へ出掛けて来ました。
実は最近、車輪とペダル付の便利な椅子を手に入れたので
チョロっとGR片手に・・・。
今日は珍しく青空も見え、漢江は多くの人で賑わっておりました。
ではソウルの青空

【GR DIGITAL2】

【GR DIGITAL2】

【GR DIGITAL2】

【GR DIGITAL2】
posted by fes at 19:44| ソウル |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
GR DIGITAL2
|

|