昨日より韓国でも30度を超える日があり
暑さに弱い韓国人は暑い暑いと言っております。
大阪で5年住んだアチキにとって韓国の夏は過ごしやすいもんです。
室温で40度を超える工場でサウナ状態の機械を修理してたので
暑さには強くなりました。
体には悪いんでしょうが、脱水気味の体へキンキンに冷えたビールを
流し込む快感は韓国では味わえません。
いい汗掻いた分 うまいビールにありつける訳です。
底辺を支える人間の幸せの瞬間です。
そんなこんなで今日は仕事をさっさと切り上げ、自宅より一駅の
銅雀大橋に行って来ました。
有名なカメラスポットなので既に先客が数名居てはり
その後ゾロゾロと人が集まり、最終的には10人近く居てはりました。

【E-3 50-200SWD 絞り優先 F11 ISO100 SS1/200 +0.3EV JPEG】

【E-3 12-60SWD 絞り優先 F9.0 ISO100 SS1/125 +0.0EV JPEG】
【5300K VIVID コントラスト+1 シャープネス+1】

【E-3 12-60SWD 絞り優先 F5.6 ISO100 SS1/50 +1.0EV JPEG】
【5300K コントラスト+2 シャープネス+2】

【E-3 25MM プログラム F3.5 ISO100 SS1/100 -0.3EV JPEG】

【E-3 25MM 絞り優先 F6.3 ISO100 SS1/5 -1.3EV JPEG】

【E-3 25MM プログラム F2.8 ISO100 SS1/100 0.0EV JPEG】
夕日が沈み、東の空にはどんよりと厚い雲
生暖かい風が吹き、一雨来そうな雰囲気
急ぎ足で地下鉄に乗り込み自宅へ急いだが
改札を出ると雷雨である。
改札から50Mほどのいつも行く有機農ピザ屋に駆け込み雨宿り
ピザが焼ける間に嫁に電話し傘をもって来てもらう。
うまいピザを詰め込み写真をPCに取り込むと睡魔が・・・。
その後、爆睡→2時に復活ブログ更新という流れです。
posted by fes at 03:24| ソウル 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
E-3
|

|