腐ってるかなと思いましたが、匂いは大丈夫。
高濃度の塩分がよかったのかもしれません。
しかし、肉が隠れるくらいに漬け込んでいたものが
半分くらいになっており心配。
早速燻製といきたいがまず塩抜き。
流水で1時間半行いました。
ソミュール法は塩抜きに時間がかからないとのことなので・・・。
これが失敗のもとになるとは・・・。
塩抜き後、例のネットで一晩乾燥。
さぁ 燻製といきたいが。その前にもうひとつ
チップなしで熱乾。60℃で2時間。
それではメインイベント燻製
今回はサクラのチップとスモークウッドをブレンド
その後はチップのみを追加。3時間かけて燻する。
でこんな感じ。
なかなか良い色になっております。
さすがに3時間燻製すると部屋も燻製されスパイシーな香りが。
で中身
かなり ジューシーに仕上がりました。
味の方はというと「塩辛い」
単品で食べると確実に高血圧になります。
漬け込みが長かったのか塩抜きが短かったのかはわかりません。
しかし、スパイスの香りが良く、肉の味がするものが出来ました。
塩辛いけど・・・。
まぁ スープ料理に使ったり、チャーハンにでも使えば塩辛さは
気にならないとおもいます。
予定ではハウルの動く城のベーコンエッグを作る予定やったのに残念。
次回作に期待する。